IT女子のゆるふわリファレンス

ITの話題をお届けします

...クラウドソーシング...


今年も残り2週間を切りましたね~!!!!
忘年会など年末に向けてばたばたしてくるかとは思いますが
体調管理など気を付けたいものです(´-`).。oO

 

こんにちは!ふわりです(´・ω・`)

今日は、クラウドソーシングについてです!
いま話題のキュレーションサイト問題もこのクラウドソーシングが関連しているのではないでしょうか?

 

クラウドソーシングとは、不特定多数の人々に業務を外注するサービスで、必要とされるサービスやアイデア、またはコンテンツを取得ためのプロセスです。
クラウドソーシングは群衆(crowd)と業務委託(sourcing)を組み合わせた造語で、特定の人々に作業を委託するアウトソーシングと対比されます(*‘ω‘ *)

 

クラウドソーシングのメリットとしては、不特定多数の人々に業務を外注することによって必要な時必要な分だけ外注すれば良いので費用を抑えることができたり作業を細分化することによって不得意な部分や苦手な部分に特化している人材も見つかったりします('ω')

働く側も、能力はあるものの地方に住んでいてなかなか仕事に巡り合えない人や、働きにでるほど時間的に余裕がない人、年齢などで都市部での勤務が困難だったひともクラウドソーシングであれば働くことができます( *´艸`)

 

しかし、デメリットもあります。。。
発注する側としては、外注するのでセキュリティ面が気になったり、不特定多数の人材に仕事を振るため人材の見極めがポイントとなります(*_*)

仕事を受ける側も、クラウドソーシング自体相場が安かったり、受ける側もどんな企業かどんな仕事かわからないと、トラブルの原因になったりします。。。

 

2009年から新たな働き方として日本に普及し始め、定着してきたクラウドソーシングですが便利な半面課題や問題点もまだまだありそうですね~( ゚Д゚)

それでは今日はこの辺で~(*´з`)