IT女子のゆるふわリファレンス

ITの話題をお届けします

...ブルーノート...


こんにちは!ふわりです(´・ω・`)

 

セキュリティ企業のESETが、ブルーノートに関して注意を呼びかけました。。。

 

ブルーノートとは一体・・・

 

となったと思うので今日は、ブルーノートについてです!

ブルーノートとは、PCの内蔵スピーカーや近くにあるスピーカーから
特定の音を鳴らしてPCをクラッシュさせる攻撃のことです('_')

 

スピーカーから流す音は可聴音か超音波で、人間に聞こえない音の可能性もあるので
いつの間にかHDD(ハードディスクドライブ)が壊れていて、PCがブルースクリーン
になってしまったという事態が起こり得ます( ゚Д゚)

 

ブルーノートは、音の振動でHDDの読み書きヘッドとプラッターがそれぞれ振動し
振幅が限界を超えると物理的ダメージを受けたり、ソフトウェアに問題が起こります。
これによりファイルシステムが破壊されてクラッシュしてしまいます・・・

 

また、この攻撃はPCだけでなくHDD搭載の機器が対象とされているので
例えば町中にある監視カメラなどもHDDへ記録するものであれば標的となります(*_*)

 

なのでHDDを搭載していなければ攻撃を受けないということでSSD(ソリッドステートドライブ)に変えれば良いらしいです!

 

ここで、HDDとSSDの違いについてです!

 

HDDは内部で磁気ディスクが回転していて磁気ヘッドをあててデータの読み書きを行う仕組みです。
ディスクの適切な場所にアクセスしなければならないので、データの読み書きに時間がかかります。

一方、SSDは磁気ヘッドの回転がないので、パソコンの起動時なども駆動音が発生しにくいのが特長です。
また、HDDよりも処理速度が速いです。ただ、SSDはHDDと比較すると一度消失したデータの復旧が難しいことと、コストがかかってしまうところが欠点です。

 

変えるといってもそんな簡単なことではないですね・・・

 

それでは今日はこの辺で~!